
初心者にもわかりやすく説明していきますね!

というわけで、今回は
BAND SAURUS NFTの買い方・購入方法【スクショ画像付き】【初心者さんに向けて丁寧にわかりやすく】の記事です😊
本記事を読んでみるべき人は以下になります🎁
こんな人にオススメ
・NFT?聞いたことあるけど、よくわからない😭
・NFTという言葉は聞いたことがあるけどまだ買ったことがない
・BAND SAURUS NFTの買いたいけど、情報が多くてよくわからない
・西野さんを応援したい🎁
とにかく優しく、初心者さんに向けてわかりやすい記事にして行きます🌸

目次
まずはざっくり!【CTDに入るまでの全体像✏️】

まずはざっくり全体像から!!
1つ1つ丁寧に確認をお願いします😊
注意
この記事は、仮想通貨を持った経験がない人が仮想通貨を購入してBand Saurusを購入するまでの流れを全て解説しています。
ご自身の進捗に沿って、「目次」から必要な部分だけ読んでいただければと思います。
仮想通貨口座を作る
まず初めに、仮想通貨口座を作ります。
以下の記事で代表的な取引所である
ビットフライヤーの
口座開設のやり方を解説してるので、サクッとご自身の口座を開設しましょう😊😊
-
-
ビットフライヤー【仮想通貨を始める最初のステップ】誰でもわかるビットフライヤーの口座開設
続きを見る
仮想通貨の口座は作れましたか?
作成できたら、次に進みます!
イーサリアムを購入する
次はイーサリアムの購入です。
以下の記事を参考にご自身のビットフライヤー口座からイーサリアムを購入してきてください!
-
-
ビットフライヤー【ビットフライヤー】イーサリアム(ETH)の買い方を丁寧に解説【PCスマホどっちも解説】
続きを見る

次はいよいよメタマスク作成です!
メタマスクを作ってイーサリアムを送る
次の工程に進みましょう!!
-
-
メタマスクを作って送る【初心者向け】メタマスクの作り方を丁寧に解説【作り方から送金まで】
続きを見る
chimney townDAOに入る

こちらのDiscord内「chimneytownのDiscord」( https://discord.gg/87e5SwSBY9 )に入ってください。
『CHIMNEY TOWN DAOに参加する』をクリックします。
オークションに参加する
『公式リンク』、『赤枠のURL(NFTオークション会場)』をクリックします。
『入札したい金額(ETH)』を入力し、『入札する』をクリックします。
これで入札完了です!
最高額で入札した方がNFTを購入することができます。※延長あり
落札者は「NFTを受け取る」をクリックし、ガス代を払うとNFTが届きます。
注意ポイント
公式で発表されているリンク以外は踏まないように注意!
必ずchimneytownDAOのDiscordもしくはBAND SAURUS公式インスタグラムのリンク、もしくは、
【🦖NFT】
絶滅系アイドル『バンドザウルス』のNFTプロジェクトがスタートしました。
24時間のオークション(※最後のオファーから5分ずつ延長)形式となっております。
公式ページがすっごい可愛いので、チェッカしてみて↓↓↓
🦖バンドザウルスNFT公式ページ🦖https://t.co/zUken9vKwp pic.twitter.com/clKPnSObB5
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) February 10, 2023
コチラの西野さんの公式Twitterから購入しましょう。
NFTを購入する際の注意点
NFTは最新のテクノロジーであり、発展途上です、
そのため、特に初心者の方へは注意点がたくさんあります。
- 詐欺に注意
- DMは開かない
- 仮想通貨やNFTの誤送信に注意
これさえ注意しておけば大きな危険は免れると思います。順に解説します。
①詐欺に注意
NFT界隈には詐欺師がたくさんいます。
これはどの業界でも同じで、これから立ち上がる市場ではお馴染みの光景です。
ブログが成長期のときはブログ詐欺がたくさんいましたし、SNSの成長期にはSNS詐欺がたくさんいました。
ただ、特に注意してほしいのは、NFTや仮想通貨は扱うのが難しい分野なので詐欺師が仕事をし易いというところ。
手続きが難しかったら助けられやすいし、教えられやすいからです。
近づいてくる人はほとんど詐欺と考えた方がよいくらいです。
②DMは開かない
『DMは詐欺』を合言葉にしてもよいかもしれません。
それくらいDMからリンクを踏ませる、偽サイトに誘導するという悪質な手口が散見されます。
国内でも最大規模を誇るDAOであるNinjaDAOでは、自分の名前のあとに❝@DMは詐欺❞をつけて注意喚起を促す人も多数いるくらいです。
できる人はDMを閉じてしまっても良いかも知れません。
③仮想通貨やNFTの誤送信に注意
先ほども触れましたが、仮想通貨やNFTの誤送信には注意してください。
アドレスを間違えて手放してしまった仮想通貨やNFTは基本的に返ってきません。
これが運よく送信先が誰かのアドレスで、更に運よくその方が良心的な方であれば戻ってくるかもしれません。
が、それは本当にレアなケース。誤送信防止を徹底しましょう。
合わせて読みたい
合わせて、「Poubelleの買い方」も紹介します!
興味を持っている方は以下の記事を参考にやってみてください😊
-
-
Poubelleの買い方Poubelleの買い方・購入方法【スクショ画像付き】【初心者さんに向けて丁寧にわかりやすく】
続きを見る
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上でBAND SAURUSの買い方の記事を終わります😊
疑問点があれば、TwitterのDMでご連絡ください!
