
初心者にもわかりやすく説明していきますね!

というわけで、今回は
インスタ(Instagram)NFT機能のやり方【スクショ画像付き】【初心者さんに向けて丁寧にわかりやすく】😊
本記事を読んでみるべき人は以下になります🎁
こんな人にオススメ
・NFTを始めて買ったけど、どう活用すれば良いかわからない😭
・NFTという言葉は聞いたことがあるけどまだ買ったことがない
・西野さんのNFTを買ったけど使い道が・・・
・NFTをインスタで投稿してみたい!
塾の先生をしていた僕が、以下の理念をモットーに、
とにかく優しく、初心者さんに向けてわかりやすい記事にして行きます🌸

目次
まずはざっくり!【NFTをインスタ投稿するまでの全体像✏️】

まずはざっくり全体像から!!
1つ1つ丁寧に確認をお願いします😊
注意
この記事は、仮想通貨を持った経験がない人が仮想通貨を購入してInstagram(インスタ)に投稿するまでの流れを全て解説しています。
ご自身の進捗に沿って、「目次」から必要な部分だけ読んでいただければと思います。
仮想通貨口座を作る
まず初めに、仮想通貨口座を作ります。
以下の記事で代表的な取引所である
コインチェック・ビットフライヤーの
口座開設のやり方を解説してるので、サクッとご自身の口座を開設しましょう😊😊
-
-
コインチェック【仮想通貨を始める最初のステップ】コインチェックの口座開設手順【画像付き解説】
続きを見る
-
-
ビットフライヤー【仮想通貨を始める最初のステップ】誰でもわかるビットフライヤーの口座開設
続きを見る
-
-
比較記事【初心者向け】初心者にとってコインチェックVSビットフライヤーどっちがオススメ??【機能や手数料を徹底比較】
続きを見る
仮想通貨の口座は作れましたか?どっちの口座を解説しようかな?という人は是非「比較記事」をご覧くださいね😊
作成できたら、次に進みます!
イーサリアムを購入する
次はイーサリアムの購入です。
以下の記事を参考にご自身のコインチェック口座orビットフライヤー口座からイーサリアムを購入してきてください!
-
-
コインチェック【コインチェック】イーサリアム(ETH)の買い方を丁寧に解説【初心者向け】
続きを見る
-
-
ビットフライヤー【ビットフライヤー】イーサリアム(ETH)の買い方を丁寧に解説【PCスマホどっちも解説】
続きを見る

次はいよいよメタマスク作成です!
メタマスクを作ってイーサリアムを送る
次の工程に進みましょう!!
-
-
メタマスクを作って送る【初心者向け】メタマスクの作り方を丁寧に解説【作り方から送金まで】
続きを見る
お好きなNFTを購入

ここまできたら、あとは「お好きなNFTを購入するだけ!」
現在日本でとても有名で、初心者に向けたNFTをここでは2点ご紹介します😊
-
-
CNP【絶賛大人気!】CNPの買い方・購入方法【初心者さんに向けて丁寧にわかりやすく】
続きを見る


インスタで投稿

いよいよ、インスタに投稿です😊
あなたが始めて購入したNFTをインスタに投稿すると、とってもカッコ良いです!
「時代の最先端!」を感じることができますよ🎁

①インスタのメニューを開いて「デジタルコレクション」を選択
②開始する
③ウォレットを選択
④メタマスクを開く
⑤メタマスクで「署名」を押す
⑥メタマスク起動!
⑦好きなNFTを選ぶ(本記事は「SHINZO」で進めます)
⑧フィードにシェア
⑨シェア(「#西野亮廣エンタメ研究所」を忘れずに笑)
⑩ご自身の投稿一覧を確認してください🎁

注意
・スマホのみ対応可能です。PCからはまだ投稿できません。
・アップデートをしてもできない方がまだいらっしゃいます。まだ一部の方しか実装されていない様子
・「デジタルコレクション」がメニューに出てこない→インスタグラムをアップデートしてみて下さい
・ウォレットは1つのアカウントのみ接続可能
→要するに、
「NFTをインスタに投稿する」というこの行為はほんとに最先端なので、
できる人とできない人がいます。が現状です・・・
合わせて読みたい
合わせて、「仮想通貨ブログの始め方」も紹介します!
興味を持っている方は以下の記事を参考にやってみてください😊
-
-
ブロガーデビュー【初心者向け】20分で出来る仮想通貨ブログの作り方【アフィリエイト必須】
続きを見る
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上でインスタ(Instagram)NFT機能のやり方の記事を終わります😊
疑問点があれば、TwitterのDMでご連絡ください!
