
NFTを買いたくて、イーサリアム(ETH)を積立したいです。
初めてで不安なので、丁寧に教えてください!
初心者にも分かりやすいように丁寧に解説していきますね!

というわけで、今回は「コインチェックでイーサリアム(ETH)積立の始め方」を初心者にもわかりやすく丁寧に解説していきます😊
目次
【期間限定2022/7/10まで】最大1万円相当のキャッシュバックが!!
コインチェックでは、期間限定のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
今から暗号資産積立を検討している方はぜひこの機会に「Coincheckつみたて」をご利用ください!
キャンペーン詳細はこちらをご覧下さい。

\口座開設はコチラ!/
コインチェックでイーサリアム(ETH)を積立投資する方法
では、コインチェックでイーサリアムを積立投資する方法を解説していきますね!
5分〜10分でできる簡単な方法なので、サクッと終わらせてしまいましょう😊
コインチェック口座開設
まずはコインチェックの口座開設です。
この記事を見てくださっている人は、すでに口座開設している人が多いかと思いますが、まだ終わっていない人はサクッと以下の記事を見て終わらせてしまいましょう!
CHECK
-
-
【仮想通貨を始める最初のステップ】コインチェックの口座開設手順【画像付き解説】
続きを見る
つみたて設定
口座開設が終わればいよいよ積立設定です!
コインチェックのアプリを開いて、
【アカウント】→【Coincheckつみたて】をタップします。
つみたての画面になったら、下へスクロールします。
お引き落とし口座の設定が出てくるので、「口座の設定をする(約5分)」をタップ。
金融機関を選ぶ
次に、銀行口座を設定して引き落とし口座を指定しましょう。
金融機関の種類を選んだら、金融機関名・口座情報と順番に入力していきます。
全ての情報の入力が終わったら、次は金融機関側のサイトで口座振替申し込みを行います。
指定した金融機関の指示に沿って登録を進めてください。
金額・日数を選ぶ
画面右上にある【積立金額の変更】をタップします。
買付日数を選びます。
「月イチつみたてプラン」「毎日つみたてプラン」の2種類があるので選びましょう!

買付日数が設定できたら積立金額を設定します。
最後に積立する通貨の選択です。
イーサリアム(ETH)を積立する人はそちらを選択しましょう。
以上で設定完了です😊
